2011年2月28日月曜日

合格了ONT、也好容易成为了CCNP!

本日、CiscoのCCNP-ONT(642-845)受験してきた。

結果は、無事合格。みんなの受験記風に書くと・・・

受 験 日 : 2011/02/27
合  否 : 合格
受験科目 : 642-845
受験言語 : 日本語
取 得 点 : 936点
合 格 点 : 790点
問 題 数 : 60
試験時間 : 75
勉強期間 : 1か月半
受験目的 : 自分のスキルアップ
勉強形態 : 独学
実務経験 : なし
勉強前のレベル : 恥ずかしいほど無知な初心者
本試験のレベル : ある程度の基礎知識は必要だが、初心者向けの試験。しっかり勉強すれば初心者でも合格できる。
何度目の挑戦か : 1回目

【 セクション毎の正解率 】

Describe Cisco VoIP implementations ...... 93%
Describe QoS considerations .............. 100%
Describe DiffServ QoS implementations .... 71%
Implement AutoAoS ........................ 91%
Implement WLAN security and management ... 100%

【 使用教材 】
黒本
Ping-t
完全合格問題集

一押し >>> 完全合格問題集

【 勉強方法 】
上記教材をそれぞれ2~3回まわして基本の理解に努めた。最後の数日は、完全合格問題集のみに集中して学習。

【 試験の感想 】
噂通り、完全合格問題集がかなり役に立った。シナリオ問題は言うに及ばず、一般問題でも、似たような問題がかなり見受けられて瞬殺できた問題が多かった。

Diffservで正解率71%って、どこを間違えてたんだろうか。特に困った問題って殆どなかっただけに、気になる。

【 受験者へのアドバイス 】
結果として、試験対策としては完全合格問題集だけでもイケますが、内容をより理解するために黒本とかPing-tも参照した上でやるとよいかと思います。

【 次のチャレンジ 】
この流れでQoS-Exam(642-642)。でもその前に、JP1認定エンジニアやろうかと。業務との関係でやむを得ず。。

【 その他、何かあれば 】
やっとCCNPコンプリート出来た。。でもこれは新たな始まりにすぎない、また明日から気持ちを新たに目標に向かって頑張ろう。

2011年2月24日木曜日

障碍了吗?

かねてから、通勤のお伴にPhilipsのノイズキャンセルイヤホンを活用してたんだけど、最近調子が悪い。

とにかく、イヤホンを通して音が殆ど聴こえない。。ノイズだけでなく、メインの音声までキャンセルしてしまっている!?前にもこういうことあったんだけれど、いつの間にやら自然と回復した。しかし今回は、一向によくなる気配なし。。完全に故障した模様。

いつも通勤電車の中では、iPhoneにこいつを組み合わせてポッドキャストやら、iPodに落とした音源で英語聴きまくってたんだけれど、このイヤホンの不調で最近はさっぱり。さりとて、やかましい電車の中では、普通のイヤホンだと周囲の騒音やら車内放送やらがやたらと耳に入ってきてしまい、ただでさえリアルで耳の悪い自分にはリスニングなんて無理。

安いやつだったから、買い換えようかなと考え中。安物買いの銭失いですわ。

2011年2月23日水曜日

做错!

CCNP-ONTの学習、大分仕上がってきたんで、本日2/23(水)受験しようと考えてた。

受験会場に考えてるのは、東京近郊某市にあるピアソンVUE会場。この業界入って、最初に受けたLPIC1に始まり、色々受験したけど、今のところ、そこで受験したのは全て一発合格。負けなし。

てなわけで、今後、ピアソンVUEで受験出来る試験はゲンを担いで全てそこで受けると決めてた。勿論、今回のONTも。

それが、本日水曜日、件の会場は定休日だったことを先程初めて知った・・・何てこったい!

他所で受験することも考えたけど、NP最後の試験だけにやっぱりその会場でのツキを大事にしたいっていう変なこだわり?あるし、会場のオーナーが顔と名前覚えてくれてて馴染みになってるのもあって、結局受験日をリスケすることにした。明後日は夜勤入るから、とりあえず今月末まで持ち越し。

なんかもうとっとと受験してNPコンプリート決めたいだけに、じらされる心地がするが・・・次のCisco試験にQoS(642-642)受験を考えてるから、次も見据えて今一度、基本をしっかり見なおして合格を確実なものにするべく残り時間しっかり復習しようかと。

まあ、急がば回れ、ってことですな。

2011年2月21日月曜日

看完了「危ない世界一周旅行」、「地獄のドバイ」

仕事と試験勉強の傍らで、読書が息抜きになってる。

で、先日、彩図社刊の「危ない世界一周旅行」、「地獄のドバイ」2冊を読了。

前者、「危ない世界一周旅行」は、サラリーマンだった筆者が、会社を辞めて夢だった単身海外一周旅行へ繰り出した手記。
「危ない」とは銘打ってるが、別に敢えて自ら危険を冒したわけではない。本人は、至って普通に旅を楽しみたくて行動していても、強盗に遭ったり、財産を盗まれたり・・・世界には、むき出しの悪も沢山転がってるということだろう。

他方で、体調不良で弱ったとき、トラブルに遭ったときに様々な人から善意を受けて感動した場面も多く描かれている。こういう出会いがあるから、旅はやめられない、という趣旨のことを書かれていたのが印象的だった。読んでて、この日本という国が本当に安全で、日本で生きていられることの素晴らしさを感じる。

後者「地獄のドバイ」は、好景気に沸くドバイで一旗揚げることを夢見た筆者が、信じられないような理由で刑務所に収監され、筆舌尽くしがたい苦痛を受けた話だ。

どんな理由かというと・・・勤めてた会社が社長の都合で解散→筆者失業→失業=不法滞在で、帰国しようとしたらそのまま刑務所に収監されてしまったという、およそ日本では信じられない話。。正直読んでて、俄かには信じられなかった。筆者が入れられた刑務所もまた、想像を絶する凄まじい世界。絵に描いたような近未来都市のドバイの、おぞましいまでの裏の顔を垣間見ることができる。

長らく海外に出ることもなく、日々単調な仕事に倦んでる自分には、極めて刺激的な2冊でありました。




2011年2月16日水曜日

成全部问题「金」了

CCNP-ONTの勉強を、シコシコと進めてる。

黒本を2周ほど読み込みつつ、学習サイトPing-tの問題集、とりあえず全部「金」達成した。

QoSといい、ワイヤレスのセキュリティといい、細かい用語とか最初は全然頭に入らなくってとまどったけど、こればかりは自分の頭が納得するまで、何回も繰り返し当たってくしかないですね。

あともう少し、黒本で細かいとこ詰めつつ、完全合格問題集の演習部分仕上げてから受験しに行く予定。

このONTで、CCNP最後。早いとこキメたい。

2011年2月8日火曜日

看了电影「ソーシャルネットワーク」


巷で話題の、映画「ソーシャルネットワーク」観てきた。

・・・既に、レビューやら評判がそこら中から聞こえてきて手、大まかな「筋」みたいなものは予め見えてたんだけど、、、

まあ、案の定、金、女、訴訟、裏切りといったスキャンダラスな面が強調されてて、FacebookというSNSの功績、意義とかは隅に追いやられてた感じ。きちんとラストで述べられてるように、事実をベースに脚色を加えた物語と割り引いて観るべきでしょう。

別にFacebookがSNSの草分け、ってわけじゃなくて、SNSはFacebook以前にも色々存在してたはず。一番の有名どころではMyspaceだろう。じゃあなぜ、Facebookが後発ながらそのMyspaceを抜いてなぜ全世界で五億人もの利用者を獲得して最大のSNSに成長するに至ったか、個人的にはそこに興味があった。でもそういう成功の秘訣とかは、イマイチ映画観ててもよう分からんかった。まあ、その成功の要因と思しきものは映画の随所にちりばめられてたけど、どれも決定的なものでなかったような。その辺ちゃんと知りたければ、エンタメ目的の映画じゃなくって、専門の本を読めって話ですな。今すぐは難しいけど、ちょっと時間空いたら手に取ってみるかな。

因みに、一応Facebookやってるけど、あんまし使ってない。これから、国内でもFacebookが浸透してくって言われてるけど、個人的には、やや懐疑的だ。mixiにとって代わるなんてことはないんじゃないかと思う。

今日の昼間、ワイドショーのとある特集見てて、そこに確信を抱くに至った。どんな特集かっていうと、最近の若い人で「伊達マスク」をする人が増えてるというのだ。別に風邪でもなんでもなく白いマスクをつける。理由は、相手に表情とかを読まれるのを防ぐため、自分を守っているようで落ち着く、という理由だそうな。。。

全ての日本人が、そうだとは言わないけれど、今の日本人の特質を端的に現わしてる一面だと思う。大多数の日本人にはまだ実名&顔をネット上で公開するのはあまりに心理的障壁が高すぎるのではないか。2chでも何でも、意見表明するには匿名でないと安心出来ない、あと、海外五億人と交流するにしても、少なくとも最低限の英語でのコミュニケーション力が必須だろう。その点でも、やっと最近英語の重要性が叫ばれるようになった日本ではハンデ大きい。

結局、日本人同士、匿名覆面で仲良く安心して交流するには日本語で、mixi、或いはモバゲーやらGREEで十分。楽しいアプリもあるし!

・・・自分はmixi半ば放置状態、アプリなんて全然やってないし、これからもやる気ない。モバゲーは誘われてやってみたけど、仕様が妙に子供っぽくてやる気なくした。願わくはFacebookで世界中の人々と交流したいけど、消極的な性格ゆえ友達申請なんて全然出来ん。まずは、こういう心理的障壁を取り除くことが大事なんでしょうな。あと英語だ!!!

2011年2月4日金曜日

再说,新年快乐!

大家新年快乐,恭喜发财!

昨日2月3日から、春節、旧暦の正月が始まりましたな。

とりあえず中国人の友人に、明けましておめでとうメール打っといた。

まあ、日本人の自分としては別に何をするでもないけど。。。

中国人の友人曰く、この時期は飛行機もチケット代高いし混むし、とても新年の里帰りなんてできないとな。

また、先日、中国関連書籍の専門店として有名な神田の東方書店行ってきたんだが、聴こえてきた店員さんとお客さんの会話によれば・・・中国本土から本を取り寄せるって話になってて、通常なら1~2週間で届くものの、ちょうど今は春節で業者が正月休みだから本の到着まで1カ月はかかるとのこと。

今日は仕事上がりに新宿で飲んできたんだが、新宿駅、普段にも増して、中国人旅行者が多かった気がする。そこかしこから中国語が聴こえてきたし。多分、銀座界隈とか行けばもっとだろう。

何気に、日本でも春節って、それなりに関わりある行事になってくかもしれませんね。

2011年2月1日火曜日

想看更多书

色々読みたい本が溜まってる。

空いた時間で勉強もしてかないといけないけれど、読みたいもんは読みたい本能も抑えられず・・・食欲、出世欲、性欲、睡眠欲・・・人間の基本的な欲求に加えて、読書欲というか、活字欲というのは、確実にあると思う。

とりあえず、積読してる本、年末くらいに一気に読み終えた本も含めて一気にブクログに登録。こういうのあると、ブログ見るたびにリマインドになって、いいですね。

忙しくて、本読む時間なんてないって人もちらほらいるけれど、そういうのって言い訳だと思う。時間は作るもの!